コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

武蔵野・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 生活者・ネットワークに参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2016年2月8日 / 最終更新日 : 2016年2月8日 musashino トピックス

連続学習会 あなたの「からだ」守れていますか?第2回女性の健康とおとなの性教育      「笑顔の妊婦さん」に向けて

第2回  女性の健康とおとなの性教育 ~じつは日本の方が途上国?~ 講師は浅村里紗さん(ジョイセフ人材養成グループ長)、「笑顔の妊婦さんに必要なことは?」ワークショップから始まった学習会、「必要なのは、夫婦仲、経済力、平 […]

2016年2月3日 / 最終更新日 : 2016年2月3日 musashino トピックス

「猫バンバン」って知っていますか?

今朝、こんなチラシを受け取りました.  のるまえに 猫バンバン クルマに乗る前にボンネットを軽くたたき、猫がいないか確認するアクションです。  冬になると街の猫たちは寒さをしのぐため、エンジンルームやタイヤの間に入ってし […]

2016年1月31日 / 最終更新日 : 2016年1月31日 musashino トピックス

お肌と環境にやさしい石けんを 

武蔵野・生活者ネットワークが所属している生活クラブ運動グループ地域協議会の企画「お肌にやさしい石けんをつくろう」をのぞいてきました。 寒くて乾燥するこの季節、「お肌しっとり♪オリーブオイル&はちみつ入り石けん」をみんなで […]

2016年1月22日 / 最終更新日 : 2016年1月22日 musashino トピックス

ネットレポート№66を発行しました。

1月21日に朝日、読売など新聞4紙にレポートを折り込みました。お目に止まりましたでしょうか? (左のレポート画像をクリックすると、大きく表示されます。) ご希望の方には喜んでお送りしています。ご連絡ください。

2016年1月20日 / 最終更新日 : 2016年1月20日 musashino トピックス

想像してみてください…世界では1日に830人もの女性が命を落としています。

想像してみてください。電車も、バスもなく、一番近い診療所まで、でこぼこ道を歩いて4時間もかかる村に住み、自分の意思で行くことすら許されず、妊娠・出産に関する知識もなく、子どもを産むことに不安な自分の姿を。 これが、アフリ […]

2016年1月16日 / 最終更新日 : 2016年1月16日 musashino トピックス

飲料水兼用耐震性貯水槽って、知ってますか?

都立武蔵野中央公園の隣の緑町2丁目都営住宅跡地、数年前に更地になった後、昨年秋から塀が建ち、何やら工事をしていました。そしてきのう、塀が取り除かれており、更地にもどっていました。何をしていたのでしょうか? 飲料水兼用耐震 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 21
  • ページ 22
  • ページ 23
  • …
  • ページ 46
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (272)

最近の投稿

  • 市政報告会を開催しました
  • 5月20日(土)選挙報告会をしました
  • 西園寺みきこ 4期目にチャレンジ!
  • 小学校は「ゲノム編集トマト苗」を受け取らないでください  ー要望書を提出しました
  • 弔意表明を押し付ける動きは、全くありませんでした

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

アクセス

〒180-0006
武蔵野市中町1-32-5
グリーンハイツ武蔵野 102
TEL: 0422-36-3767
FAX: 0422-36-3767

Copyright © 武蔵野・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 生活者・ネットワークに参加しませんか
  • お問い合せ