コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

武蔵野・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 生活者・ネットワークに参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2006年11月21日 / 最終更新日 : 2006年11月21日 vjadmin トピックス

フィンランドとスウェーデンを武蔵野市民が訪ねたら・・・

社会満足度70%の国とは 11月17日西久保コミセンにおいて、生活クラブ地域協議会・グループ創主催による「フィンランドとスウェーデンを武蔵野市民が訪ねたら・・」の報告会がありました。まず第一にフィンランドの施設の明るくて […]

2006年10月26日 / 最終更新日 : 2006年10月26日 vjadmin トピックス

木製のガードレールが誕生しました

街に木のぬくもりを感じて 武蔵野・生活者ネットで毎年出していた予算要望「市道のガードレールを多摩地域の間伐材で作られた木製にする。」が邑上市政となって実現しました。場所は境南町のイトーヨーカ堂西館横です。木製のガードレー […]

2006年10月2日 / 最終更新日 : 2006年10月2日 vjadmin トピックス

2007年度統一地方選挙政策

こだわって地域 変えます!議会 つくります!仕事  来年の統一選に向けてのスローガンが発表になりました。  この政策決定にあたっては、武蔵野ネットからも様々な政策提案を地域の調査活動をもとに行いました。  今回の政策作り […]

2006年9月7日 / 最終更新日 : 2006年9月7日 vjadmin トピックス

給食新作メニュー発表会

アイディア満載の献立にびっくり!!  8月25日、スイングホールで武蔵野市の全調理場による給食新作メニュー発表会が行われ、子どもと一緒に参加しました。初めて行われたイベントでしたが、給食を作る人達と、食べる小学生とその家 […]

2006年8月7日 / 最終更新日 : 2006年8月7日 vjadmin トピックス

井の頭池の外来魚調査

エコクラブのみんなで釣り上げました。3時間で474匹! 7月29日、井の頭池で外来魚調査が行われました。この調査は武蔵野エコクラブ(糸井守代表)と神田川ネットワークが共催で行っているものですが、今回は井の頭恩賜公園水質浄 […]

2006年7月13日 / 最終更新日 : 2006年7月13日 vjadmin トピックス

いよいよ動き出した中学校給食

校給食検討委員会の市民公募,議員による給食視察  7月から中学校給食検討委員会がたちあがります。 生活者ネットから個人で参加している給食懇談会も合意案がまとまりました。給食を通しての食育、栄養教諭の配置や自校式給 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 42
  • ページ 43
  • ページ 44
  • …
  • ページ 46
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (272)

最近の投稿

  • 市政報告会を開催しました
  • 5月20日(土)選挙報告会をしました
  • 西園寺みきこ 4期目にチャレンジ!
  • 小学校は「ゲノム編集トマト苗」を受け取らないでください  ー要望書を提出しました
  • 弔意表明を押し付ける動きは、全くありませんでした

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

アクセス

〒180-0006
武蔵野市中町1-32-5
グリーンハイツ武蔵野 102
TEL: 0422-36-3767
FAX: 0422-36-3767

Copyright © 武蔵野・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 生活者・ネットワークに参加しませんか
  • お問い合せ