コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

武蔵野・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 生活者・ネットワークに参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2011年12月28日 / 最終更新日 : 2011年12月28日 vjadmin トピックス

2012年も脱原発に向けて、頑張ります

武蔵野生活者ネットワークは無事引っ越ししました 新しいネットはお花屋さんの隣です 12月16日13年住み慣れた緑町から中町のマンション1階に引っ越ししました。新住所は〒180-0006 武蔵野市中町3−11−13シニアビ […]

2011年11月24日 / 最終更新日 : 2011年11月24日 vjadmin トピックス

脱原発と平和をつなぐ活動

「脱原発と平和を求める市民デモ」と水曜カフェ平和の日 西村さんと紙芝居  現政権の脱原発の流れが見えにくくなっている今、「原発の是非を問う都民投票条例の制定」に向けて受任者集めがネットの最大の課題です。署名を集める受任者 […]

2011年10月21日 / 最終更新日 : 2011年10月21日 vjadmin トピックス

水曜カフェ 盛況です

おしゃべりしに来てください  10月から毎週水曜日に開いています。日頃悩んでいること、市政について聞きたいことがある人、3・11の災害を機に不安を感じている人、ちょっと近くまで来た人、誰かと話をしたい人などなど。どなたで […]

2011年9月27日 / 最終更新日 : 2011年9月27日 vjadmin トピックス

連続した学びの中から脱原発に向けてきちんと語れる人になるための講座

「メディアの責任 原発依存になったわけ」               講師:岩上安身さん     東京・生活者ネットワーク 市民の政治学校     未来を拓くエネルギーシフト連続学習会 第2回 メディアの責任 原発依存に […]

2011年9月2日 / 最終更新日 : 2011年9月2日 vjadmin トピックス

3.11原発震災以降を私たちはどう生きるか

8月27日 第2回 核・原子力のない未来を目指す市民集会  武蔵野ネットのメンバー4人で、田中三彦さん(サイエンスライター、元原子炉圧力容器設計者)、中手聖一さん(子供たちを放射能から守る福島ネットワーク代表)、小出裕章 […]

2011年8月9日 / 最終更新日 : 2011年8月9日 vjadmin トピックス

暑い日が続いています。熱中症にご注意を!

ネットレポートNo.51 ができました  今年もまた毎日照りつける太陽に事務所のベランダのゴーヤもつらそうにみえます。節電が叫ばれてはいますが、熱中症も心配です。水分をたくさん取って。お気をつけくださいね。  西園寺みき […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 34
  • ページ 35
  • ページ 36
  • …
  • ページ 46
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (272)

最近の投稿

  • 市政報告会を開催しました
  • 5月20日(土)選挙報告会をしました
  • 西園寺みきこ 4期目にチャレンジ!
  • 小学校は「ゲノム編集トマト苗」を受け取らないでください  ー要望書を提出しました
  • 弔意表明を押し付ける動きは、全くありませんでした

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

アクセス

〒180-0006
武蔵野市中町1-32-5
グリーンハイツ武蔵野 102
TEL: 0422-36-3767
FAX: 0422-36-3767

Copyright © 武蔵野・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 生活者・ネットワークに参加しませんか
  • お問い合せ