コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

武蔵野・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 生活者・ネットワークに参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2012年5月8日 / 最終更新日 : 2012年5月8日 vjadmin トピックス

第16回 むさしの憲法市民フォーラムに参加しましょう!

一人ひとりを大切に 憲法から東日本大震災や原発事故を考える  伊藤真さん講演会 制作 桜井夏来さん 武蔵野・生活者ネットワークの政策には平和から始まるまちづくりとして、「憲法は子どもに渡す宝物」と掲げています。平和部会で […]

2012年3月13日 / 最終更新日 : 2012年3月13日 vjadmin トピックス

引っ越しで敷金が戻ってこない!?

いろいろなことがわかりました  武蔵野・生活者ネットワークは昨年12月、13年間お世話になった緑町から中町に引っ越しをしました。  12月に退去した緑町の事務所は、木造の古い建物でした。取り壊してマンションにでも建て替え […]

2012年2月28日 / 最終更新日 : 2012年2月28日 vjadmin トピックス

脱原発に向けた、活動の第二段階を組み立てましょう

東京都317,775筆、武蔵野市6,560筆の集計結果を生かして プレイスのメッセージでメッセ 東京電力管内原子力発電所の再稼働について是非を問う都民投票条例直接請求の署名活動が2月9日に終了しました。( […]

2012年2月8日 / 最終更新日 : 2012年2月8日 vjadmin トピックス

原発都民投票 署名活動 2月9日まで

武蔵野市の有権者数の2パーセント達成です! 雪の残るスーパーの前  武蔵野・生活者ネットワークでは原発都民投票を成功させるための署名活動に参加しています。厳しい冬の寒さの中、活動を通していろいろな人たちと出会うことができ […]

2012年1月30日 / 最終更新日 : 2012年1月30日 vjadmin トピックス

ネットレポートと西園寺みきこの議会報告を発行しました

 ネットレポートと西園寺みきこの議会報告を1月29日(日)の朝日・読売・東京新聞に折り込みました。皆さまのお目にとまったでしょうか。 1面には武蔵野プレイスの活用について、リユース(再使用)の推進と生ごみ資源化の今後につ […]

2012年1月23日 / 最終更新日 : 2012年1月23日 vjadmin トピックス

原発の是非は都民が決める

武蔵野・生活者ネットワークは新しい年を迎え元気にスタートしています 初めて出会った人とも一緒に活動中  「原発」都民投票直接請求を成功させる会に賛同し、武蔵野・生活者ネットワークのメンバーも署名活動に参加しています。 お […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 33
  • ページ 34
  • ページ 35
  • …
  • ページ 46
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (272)

最近の投稿

  • 市政報告会を開催しました
  • 5月20日(土)選挙報告会をしました
  • 西園寺みきこ 4期目にチャレンジ!
  • 小学校は「ゲノム編集トマト苗」を受け取らないでください  ー要望書を提出しました
  • 弔意表明を押し付ける動きは、全くありませんでした

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

アクセス

〒180-0006
武蔵野市中町1-32-5
グリーンハイツ武蔵野 102
TEL: 0422-36-3767
FAX: 0422-36-3767

Copyright © 武蔵野・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 生活者・ネットワークに参加しませんか
  • お問い合せ